月間成績をまとめ、長期間運用で安定収益が図れているのかを確認しつつ、改善すべきを改善していきたいと思っています。今回は、R2.6月分の月間成績です。取引日単位での6月30日までの決済分をまとめています。(月をまたいで持ち越しているポジションがある場合には、来月分の月間成績に含めます。)下の表は、全ての取引結果を通貨ペア別に集計したものです。6月は、473.6pipsのプラスでした。10日あたりから次の方向性を探る展...
今回は、R2.6月分の月間成績です。
取引日単位での6月30日までの決済分をまとめています。
(月をまたいで持ち越しているポジションがある場合には、来月分の月間成績に含めます。)
下の表は、全ての取引結果を通貨ペア別に集計したものです。

6月は、473.6pipsのプラスでした。
10日あたりから次の方向性を探る展開となる通貨ペアが増えてきましたが、そんな中でも、取引する通貨ペアを厳選して、それなりの成績を残せました。
引き続き、全てのトレードの、仕掛け時の状況や特に敗因分析を記録しており、改善できる点は改善し、確度の高いトレードを心掛けていきます。
改善が過ぎると、売買ロジックへの影響が大きくなってしまうため、そのあたりのバランスを取ることは重要ですが。

⇒≪トレイダーズ証券公式サイトは、こちらから≫
当サイト限定タイアップ実施中です!

⇒≪外為ファイネスト公式サイトは、こちらから≫
有利な運用のため、通貨ペア別に、2つの業者を使い分けています。
詳細は、こちらの投資手法記事にて。
ブログランキングに参加中です!
売買シグナルに期待してもらえる方、応援クリックお願いします。
≪にほんブログ村≫ ←ここをクリック!
皆様のお心遣いに感謝します!